Q8.トイレの手洗い管の水が止まらないのですが、どうすればいいですか?
A.手洗い管の水が止まらないといった症状では、トイレタンク内の点検をしなければなりません。
鎖がひっかかりゴムフロートが閉まっていないケースや、ゴムフロートと排水弁の間にゴミが付着しているなど、原因を除けば解決します。
ゴムフロートそのものが劣化していたり、パッキンが摩耗劣化しているようなケースでは修理が難しいため、一度ご相談ください。
Q9.トイレの水漏れを修理してほしいです
A.トイレの水漏れはさまざまな原因が考慮されるため、どこからどんな風に水漏れしているか確認してみてください。
原因や場所が少しでも分かっていれば、修理作業がスムーズに進みます。
Q10.止水栓が固くて回りません
A.止水栓が固くて回らない場合は、無理に操作しないでください。
トイレの水漏れやトイレの水が止まらないといった場合、止水栓を操作して一時的に給水を止める方法がありますが、めったに操作しないため硬くなってしまい、操作できない場合もあります。
止水栓が回らない場合は水道の元栓を操作し、給水を止めてからご相談ください。
Q11.パイプの中はどんな風に汚れていますか?
A.パイプ内部は、特に壁面に汚れが付いています。
汚れが付着すると髪の毛や小さなゴミが引っ掛かりやすくなり、小さな汚れだったものが大きな塊になってしまうため、詰まりが発生する原因となるのです。
Q12.築20年で一度も高圧洗浄をしていませんが大丈夫でしょうか?
A.長期間洗浄をしていないと排水管内部で汚れが硬くなり、高圧洗浄では取れなくなる可能性も。
詰まりきって排水が流れなくなると、排水管の交換工事が必要になるかもしれないため、早めの清掃や数年ごとの定期清掃をした方がよいでしょう。
Q13.給湯器を交換する時期の目安を教えてください
A.交換の目安はおよそ10年です。
7~8年を経過してお湯の温度が安定しなかったり、給湯器からの異音・異臭といった不具合がある場合は、修理よりも交換をおすすめします。
Q14.給湯器を交換する際は、どのようなものを選べばいいですか?
A.基本的にはこれまで使用されていたものと同タイプのものをおすすめします。
なぜかというと、設置場所によってスペースが限られている場合もあるからです。
ただし、別のものをご希望であれば遠慮なく仰ってください。
また、給湯器の中でもさまざまなタイプがあるため、必要に応じて選んでいただけます。